--Sponsored Link--

新年になると、子どもたちが楽しみにしているお年玉が待っていますね!

でも、大人からすると少々痛い出費だったり‥(笑)そもそも、親戚関係で誰にいくらあげるのか?なども気になるところですよね。

我が家は、長男が4歳、次男が1歳ですが有り難いことに両家の親や親戚から子どもたちに、と赤ちゃんの頃からお年玉を頂いています。

 

気になるお年玉の相場や平均は?年齢や学年別のアンケート結果!

お年玉、ぽち袋、お正月

他の方がいくらぐらいお年玉をあげているのか、気になるところですよね?

年齢別にまとめたアンケートがあるので、ご紹介したいと思います!

年齢 最多回答金額 回答金額
0~2歳(乳幼児) 1,000 0~10,000
3~5歳(幼稚園、保育園) 2,000 0~10,000
6~7歳(小学校低学年) 3,000 500~25,000
8~9歳(小学校中学年) 3,000 1,000~25,000
10~11歳(小学校高学年) 3,000、5,000 2,000~25,000
12~14歳(中学生) 5,000 3,000~30,000
15~17歳(高校生) 5,000 5,000~30,000
18~20歳(学生) 10,000 0~30,000
18~20歳(社会人) 10,000 0~30,000
21~22歳(学生) 10,000 0~30,000

このようなアンケート結果となっていますが、親戚関係や地域などによっても違いはあるかと思います。

また、目安になるお年玉の金額を算出する計算方法として、

  • 年齢÷2×1000円

を基準にしていたり、

「親戚にあげるお年玉の金額は、年齢×500円

などと考えている方もいらっしゃるようです。

 

赤ちゃんや幼稚園・保育園など‥未就学児の場合のお年玉の金額、相場や平均は?

お金、お年玉、ぽち袋、硬貨

0歳の赤ちゃんや、幼稚園・保育園児など、いわゆる未就園児お年玉をあげないと回答している方もいらっしゃいます。

また、中にはお金の代わりにおもちゃやお菓子などをあげるという場合もあるようです。

 

小学生に渡すお年玉の金額、相場や平均は?

小学生は、1年生~6年生まで年齢が幅広いので多少バラつきがあります。

ただ、アンケートの結果からほとんどの人が3000円と答えているように学年通しても小学生に渡すお年玉の相場は3000円ぐらいだと言えると思います。

高学年になると、自分でお金の管理も任され、友達とお出かけすることも増えてくると思うので、場合によっては5000円をあげても差し支えないかもしれませんね。

 

中学生に渡すお年玉の金額、相場や平均は?

中学生の相場は5000円のようです。

これが妥当な金額か、多すぎるのかは他の親戚の方との兼ね合いもあると思いますので、不用意な確執を避けるためにもできればお年玉をあげる大人同士で相談できると安心かもしれません。

 

高校生に渡すお年玉の金額、相場や平均は?

高校生の場合は、5000円と回答する割合と同じくらい、10000円という金額も出てきます。

お年玉を渡す人数が多いと、10000円もなかなか渡しづらい金額ではあるかと思いますが‥(汗)

ただ、子供としては高校に進学してお年玉も5000円から少しでもアップしていたら嬉しいもの!

お財布と相談して、余裕があるならば5000円プラスαできると喜ばれそうですね。

 

アンケートには高校生以上の年齢もありますが、「お年玉がもらえるのは高校生まで」という暗黙のルールのようなものが存在しているのか、大学生や社会人の年齢になると0円と回答している方も見えるようです。

私も、お年玉を頂いていたのは高校生まででしたね~。

自分も親になり、我が子にお年玉を頂く立場になりましたが、ちゃんと子供名義の銀行口座に預金していますよ!笑

お年玉は多すぎても少なすぎても微妙なもの‥。

ぜひ、相場や平均など参考にして下さいね。