Eテレの人気番組「みいつけた!」が先日Twitterでトレンド入りしていましたね~!
私も大好きな番組で、特にお気に入りのキャラクターがサボさんです!
ところで、「みいつけた!」のサボさんの声って誰がやっているかご存知ですか?
しかも、サボさんの中の人(操演)は、声を演じている人がやっているんですよ~!
「みいつけた!」サボさんの声は誰?俳優の佐藤貴史さん
「みいつけた!」のメインキャラクターの1人である、サボさんの声を演じているのは、俳優の佐藤貴史さんという方です。
劇団に所属し、舞台などをメインに活躍されているので、あまりテレビなどではお見かけしないようです。
でも、過去には
- 医龍-Team Medical Dragon-3(フジテレビ)
- ごめんね青春!(TBS)
に出演されていたそうなので、ドラマを観ていた方は「あ!あの人がサボさんなんだ!」と思った方もいらっしゃるのではないでしょうか?
俳優・佐藤貴史さんのプロフィール
- 本名:佐藤貴史
- 俳優、声優、スーツアクター
- セントラルプロダクション所属
趣味はなんと!ヴァイオリンだそうです!
サボさんの特技もヴァイオリンなのですが、これは佐藤貴史さんの特技だからリンクさせているのかもしれませんね。
しかも「みいつけた!」の中で、サボさんがヴァイオリンを弾いている『サボさんの自然のしらべ』というコーナーがありますが、あれはもしかして佐藤貴史さんが演奏されているのでしょうか‥?
サボさんの声って、ちょっとハスキーな結構男らしい感じの声のイメージですが、お写真で見る佐藤貴史さんは、すごく物腰の柔らかそうな雰囲気の方で、結構意外でした!
ちなみに、声優もスーツアクターも「みいつけた!」以前に経験はなく、サボさんで初めて演じることになったそうです。
スーツアクターって絶対大変ですよね~。
声優やりながら、着ぐるみの中に入って演じなきゃいけないんですもんね。
でも、佐藤貴史さんが中に入っているからこその、サボさんのたまに出る素の(笑)や、大人にしか分からなさそうなボケやツッコミがたまらなく大好きです!
サボさんの声は途中で変わった!?ずっと一緒?
ところで、サボさんの声について調べていると「サボさん 声 変わった」というキーワードが出てくるのですが、サボさんの声は佐藤貴史さんから変わっているのでしょうか?
「みいつけた!」は2008年にパイロット版が放送され、翌年の2009年からレギュラー放送を開始しています。
佐藤貴史さんはそのパイロット版からサボさんの声を演じていらっしゃるようですが、2015年の現在に至るまで佐藤貴史さんから変わった事実はないようです。
番組のテロップも佐藤貴史さん以外の名前が出たことがないし、サボさんの声が変わったことはないみたいですね。
佐藤貴史さんは、サボさんを軸に、オカマキャラのサボさん(頭の花が咲くとオカマキャラになる)、外人っぽいサボさん、しぜんや科学に詳しいサボノミズはかせなど‥様々なサボさんを演じ分けているので、同じサボさんでも色んなキャラクターが見られて面白いですよね~!
ちなみに、「サボさん 声 変わった」と検索すると、佐久間おさむさんと池澤恵美子さんというお名前が出てくるのですが、このお2人は人形などの操演をされている方のようなので、サボさんの声とは無関係のようです。
「みいつけた!」の中でサボさんが歌う曲
2015年時点で、サボさんメインの曲は以下の通りです。
- サボさんまいったな(作詞・ふじきみつ彦、作曲・横山剣)
- サボテンよりあいをこめて(作詞・ふじきみつ彦、作曲・宇崎竜童)
- サボさんのえかきうた(作詞・ふじきみつ彦)
- レッツゴー!サボテン(作詞・ふじきみつ彦、作曲・斉藤和義)
絵描き歌以外、すごいアーティストに作曲してもらっていますよね!
「みいつけた!」は、出演者もそうですが、作曲など関わっている人も有名な方が多いので、歌など聞いていても楽しいですよね~。
個人的に、「みいつけた!」はすごくツボな人がたくさん出ているので、これからも子どもと一緒に楽しんで見続けていきたいな~と思います!