七五三は特に女の子にとっては一大イベント!
3歳や7歳とどんなに小さな年齢でも、やっぱり可愛く着飾ってもらえたら子供でも嬉しいですよね。
女の子はお着物を選ぶのも大事ですが、それと同時に「どんな髪型や髪飾りをつけようか?」迷いますよね。
特に、髪の毛の量が少なかったり、ショートヘアの場合だと、ヘアアレンジはどうする?髪飾りは付けられる?など色々疑問もあるかと思います。
そこで!短い髪の毛でも大丈夫な七五三のヘアアレンジ・ショートヘアにもおすすめな七五三の髪飾りをご紹介します。
七五三の女の子ショートヘアなど短い髪の毛でもヘアアレンジをする工夫
- 逆毛を立ててボリュームを出す
- 編みこみをする
- 付け毛やウィッグを使用する
逆毛を立てるのは、ショートヘアでなくてもヘアセットの基本ですね!
ボリュームを出すと髪飾りなどもつけやすくなるので、そのままペタンとさせるより少しフワッと逆毛を立てたほうが可愛らしくなりますよ。
写真は大人の女性ですが、ヘアスプレーをかけて逆毛を立てていますので、子供の髪型にも応用できそうですね!
編み込みも、実は髪の毛が短くても意外とできますよ。
少し見えづらいですが、サイドに編み込みをしています。
短い髪の毛でも、編み込みをして髪飾りをつけるだけで、こんなに華やかになりますよ!
「せっかくなので、思いっきりヘアセットをしたい!」という方には、付け毛やウィッグがおすすめです。
色んな種類があるので、好みの髪型に合うボリュームの付け毛やウィッグを使えば、かなり華やかなヘアアレンジができそうですね!
七五三女の子のショートヘアにも使いやすい髪飾り!
七五三女の子の髪飾り【クリップタイプ】
クリップタイプの髪飾りを使えば、子供の細い髪の毛や短い髪型でも簡単につけることができますよ!
子供はよく動くので髪飾りもズレたりしてしまいますが、クリップであればすぐに元通りに付け直せます。
![]() |
このはなクリップ★あす楽★【七五三2016】【三歳・七歳】【つまみ細工】七五三 髪飾り かんざし クリップ ショート 簡単 価格:4,104円 |
七五三女の子の髪飾り【パッチンピン】
クリップタイプと並んで簡単に付けることができるのが、パッチンピンです。
普段から女の子の髪飾りにパッチンピンはお馴染みですよね。
頭の形に沿うように付けられるのでずれにくく、ショートヘアなどにも付けやすくておすすめです!
![]() |
八重菊パッチン両飾りセット★あす楽★【七五三2016】【三歳用】【お揃いUピン3本組(別売)】七五三 髪飾り 三歳 日本髪 パッチン つまみ細工 3歳 価格:10,044円 |
七五三女の子の髪飾り【かのこ】
七五三など、普段なかなかない機会にしか付けられない髪飾りはいかがでしょうか?
短い髪の毛でも、少し逆毛を立てて全体のボリュームを出して、かのこを付けてあげると後ろ姿もとっても可愛くなります!
かのことは?
七五三でいう「かのこ」とは、昔々に日本髪が結われていた時代に、
髷に掛けられていた「手絡(てがら)」という布の名残です。若い女性の正装を模する七五三では、昔から鹿の子絞の手絡が
当然使われてきました。時代が下り、日本髪が日常的に結われなくなると、
「手絡」という言葉はなくなってしまいましたが、
七五三で使う鹿の子絞の手絡だけは、
「かのこ」という呼び名に変化して今も残っています。出典:京都 おはりばこ
![]() |
正絹本絞りかのこ★あす楽★結び方手引き書付【七五三2016】【最高級】【手絡(てがら)】【七五三】【三歳・七歳】【成人式】【日本髪】【髪飾り】 価格:6,480円 |
七五三女の子の髪飾り【ちんころ】
面白い名前ですが、実はとっても万能な髪飾り!
形はただの1本の丸い紐ですが、一つ結びにしてUピンで留めたり、蝶々結びにして付けたり、色んなアレンジができます。
ショートヘアにもピンで留めれば華やかな髪型になりますよ。
ちんころとは?
日本髪では、前髪を立てて元結(もっとい)で留めますが、その部分を隠すために布を掛けたのが始まりです。大人の女性は、藤色の縮緬のハギレなどを結っていたようですが、若い女の子などは、緋縮緬や絞りのハギレを好んで使いました。
出典:京都 おはりばこ
![]() |
正絹ちんころ房付き【七五三2016】【3点までメール便可】【七五三 成人式 日本髪 髪飾り】 価格:1,620円 |
短い髪の毛でも、アレンジや髪飾り次第でとっても華やかな髪型ができそうですよね!
七五三というと、つい着物のことばかりになっていまいがちですが、後から写真を見たらヘアセットが寂しかった…
なんてならないように、ぜひお着物と一緒に可愛らしいヘアアレンジ・髪飾りも検討してみて下さいね!