--Sponsored Link--

動画配信サービス『Hulu』に加入したのですが、大好きなシリーズSPECがいくつか配信されていて、息抜きにちょっとずつ見ています!

でも、『SPEC』って初めて見る方には「どれから見れば良いの?色々あって分からない!」「あの漢字の意味は何?」など、分かりにくい部分もたくさんありますよね。

そこで、今日は『SPEC』について、ドラマ・映画シリーズの順番・時系列、タイトルの漢字の意味・読み方などを詳しくご紹介します!

SPECの動画配信サービス「dTV」ならテレビ、パソコン、タブレットでも見放題

SPEC〜警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿 について

SPEC、スペック、戸田恵梨香、加瀬亮

捜査一課が手に負えない特殊な事件を捜査するために警視庁公安部が設立した未詳事件特別対策係、通称“未詳(ミショウ)”に配属されたIQ201の天才であり、変人の当麻紗綾(戸田恵梨香)と、警視庁特殊部隊 (SIT) 出身で叩き上げの瀬文焚流(加瀬亮)の2人の捜査官が、常人にはない特殊能力(SPEC)を持った犯人と対決する姿を描く。

ドラマの平均視聴率はそれほど高くなかったのですが、放送終了後の有料配信やDVD売上などが好調、また雑誌のザ・テレビジョンドラマアカデミー賞で4部門を受賞するなど、根強いコアなファン層がついたことから、その後の映画化などに繋がっていきました。

私も最初に見始めた時は「伏線とか謎が多すぎてよくわからない!」と思っていたのですが、見ていくうちにだんだんハマっていきましたよ~。

『SPEC』の順番(ストーリー時系列)

SPEC 警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿 [ 戸田恵梨香 ]

>SPEC 警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿 [ 戸田恵梨香 ]

価格:18,468円
(2017/3/15 09:28時点)

  1. スペシャルドラマ『SPEC〜零〜 警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿』-2013年放送
  2. 連続ドラマ『SPEC〜警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿〜』 – 2010年放送(全10話)
  3. スペシャルドラマ『SPEC〜翔〜』 – 2012年4月放送 
  4. 映画『劇場版 SPEC〜天〜 』 – 2012年4月公開
  5. 映画『劇場版 SPEC〜結〜 漸ノ篇』 – 2013年公開、シリーズ完結篇の前篇
  6. 映画『劇場版 SPEC〜結〜 爻ノ篇』 – 2013年公開、上記と連続公開、完結篇の後篇

基本的な時系列はほぼ放送通りなのですが、スペシャルドラマ『SPEC〜零〜』がストーリーの時系列でいうと一番初めになります。

内容は、ドラマの始まりで主人公の当麻紗綾が左手に傷を負っている理由、またその原因となったSPECホルダー・ニノマエとの闘いを描いており、連続ドラマの人気を受けて漫画化された作品です。

その後、連続ドラマ・映画へとストーリーが繋がっていきます。

SPECシリーズに付いている漢字の意味・読み方など

初めて見る人が「意味分からん!」となる理由の一つが、やたらと付いている漢字だと思います。

そもそも、サブタイトルの「警視庁公安部公安…」っていうのも、絶対わざとでしょ?ってくらい漢字のオンパレードなんですよね(笑)

ちなみに、現実世界・日本の警視庁の中で公安部は第四課までしかありません。

だからこその公安部公安第五課なんでしょうね。

映画の方にはサブタイトルに「」とか「」が入っていますが、連続ドラマを「起」とすると筋が通ります

  • 連続ドラマ「起(き)」
  • スペシャルドラマ「翔(しょう)」
  • 映画第1弾「天(てん)」
  • 映画第2弾「結(けつ)」
    =『起承転結(きしょうてんけつ)』

となっている訳です。

では、なぜ「起承転結」となっているのか?

それは、連続ドラマのタイトルを見るとヒントが隠れています。

連続ドラマは各話「○の回」というタイトルが冠されていますが、1話から順に

  • 甲の回(第1話):こう
  • 乙の回(第2話):おつ
  • 丙の回(第3話):へい
  • 丁の回(第4話):てい
  • 戊の回(第5話):ぼ
  • 己の回(第6話):き
  • 庚の回(第7話):こう
  • 辛の回(第8話):しん
  • 壬の回(第9話):じん
  • 癸の回(第10話):き

となっています。

「甲乙丙丁…」というのは、十干(じっかん)と言って暦の表示などに用いられる数詞のことです。

この第10話「癸の回」の「」が「」になり、「起」「翔」「天」「結」=『起承転結』と繋がるわけです!

そして、最後の『劇場版 SPEC〜結〜』が 漸ノ篇(ぜんのへん)』『爻ノ篇(こうのへん)』となっていますが、これはダブル・ミーニング(2つの意味)になっていて、

  • 漸ノ篇(ぜんのへん)=前編
    「漸」は「次第に上がっていく」
  • 爻ノ篇(こうのへん)=後編
    「爻」は「〆」(しめ)

を表しています。

こうしてみると、全て「言葉遊び」の感覚ですね。

 

どうでしょうか?

こうして一つずつ紐解いていくと、漢字の意味などは意外と単純だということが分かっていただけたかと思います!

あれこれ付いていると「どういう意味なんだろう?」と気になってくるのが人の性(さが)ってものですかね‥。

気になりだしたら、もうSPECの世界に足を踏み入れている証拠かもしれません(笑)

ドラマや映画を見出したら、SPECの世界観にハマること間違いなしですよ!