--Sponsored Link--

アドベントカレンダーという、お菓子の入った可愛いカレンダーをご存知ですか?

最近では、日本でも様々なアドベントカレンダーがクリスマスシーズンになると出回っていますよね!

ただ、値段も色々で特にお菓子付きのものになると立派なもので結構お値段が張ることも‥。

そこで!簡単に子どもと一緒に作れて、おしゃれで、しかも材料は108円!!(お菓子などを除く)

手作りのアドベントカレンダーをご紹介します!

お菓子付きアドベントカレンダーを手作り!簡単・安い・オシャレで可愛い作り方

アドベントカレンダー、手作り、お菓子、BONTON

そもそもアドベントカレンダーとはどんなものなのでしょうか?

アドベントカレンダーとは?

クリスマスまでの期間に日数を数えるために使用されるカレンダーのこと。

アドベントとは、イエス・キリストの降誕を待ち望む期間。

アドベントの期間に、窓を毎日ひとつずつ開けていく。

日本人にとってはあまり馴染みがないですが(笑)クリスマスって、イエス・キリストの誕生を祝う日なんですよね。

その降誕の日までのカウントダウンに使うのが、アドベントカレンダーというわけです。

さて、アドベントカレンダーの説明を終えたところで、我が家で作った手作りのアドベントカレンダーをご紹介します!

お菓子付きアドベントカレンダーの作り方

作り方は本当に簡単で、材料さえ揃えば10分くらいでできちゃいます。

基本的な材料は、

  • アドベントカレンダーの日付
  • お菓子などを入れる袋

だけです!

まずは、アドベントカレンダーの日付をダウンロードして印刷します。

BONTONという、フランス発のオシャレな子供服・雑貨のブランドがあるのですが、そちらのウェブに可愛い日付の素材があるので、そちらをダウンロードしました。

BONTON(blog)Calendrier de l’Avent – DIY #2

BONTONのブログなので全てフランス語ですが、画像などで何となく分かるかと思います。

アドベントカレンダー、日付、ダウンロード、BONTON

リンク先のブログ記事の中ほどに行くと、日付をダウンロードできるリンクがあるので、こちらをクリックして印刷します。

リンクが3つあるのは、日付が8日づつ×3種類で24日分になるためです。

それぞれダウンロードして印刷すると、こんな感じで出てきます。

アドベントカレンダー、日付、ダウンロード、BONTON

日付は数字だけでなく、フランス語のみのものもあるので、切り取る時にバラバラにならないようにご注意下さいね。

フランス語なので、順番が分からなくなります‥(笑)

あとは、これを1枚ずつ切り取ります(定規とカッターを使った方が楽ちんです)。

一緒に写っている小さな封筒は、ダイソーで買ってきた白い封筒です。

お菓子を除けば、実質購入した材料はこちらのみ(税込108円)です!

アドベントカレンダー、お菓子、手作り

あとは、日付分の封筒にそれぞれお菓子を入れるだけ!

小分けになっているお菓子などが良さそうです。

用意するのが面倒!という方には、無印良品にこんな便利なものがありました。

無印良品、アドベントカレンダー、お菓子

これなら、簡単にお菓子が用意できますね!

お菓子を入れていく作業は子どもも一緒にできるので、ぜひ一緒に作ってみて下さいね!

ただ、途中でお菓子を欲しがっちゃいそうな気もしますが‥(笑)

手作りならでは!色んなアレンジでアドベントカレンダーを飾ってみる

アドベントカレンダー、クリスマス、手作り、お菓子

私は簡単に済ませたかったので、お菓子を入れた袋と日付の紙を一緒にマスキングテープで壁に貼りました。

一応、クリスマスツリーっぽい形にして、てっぺんには星の形にテープを。

(いびつなのは大目に見て下さい‥笑)

我が家の男子達は手の届くところにあると、絶対勝手にいじって食べる!と思ったので、このような形にしましたが、なかなか可愛くできたかな~と思っています!

しかも、簡単に!安く!というところが、この手作りアドベントカレンダーの良い所です。

他にも、BONTONのブログのように紐を付けてぶら下げたり、ピンで留めてみたり‥。

あるいは、袋の中に入れるものはお菓子以外でも良いかもしれません。

シンプルな分、色んなアレンジができるのでお好みで楽しんでみて下さいね!